コインマジックで500円玉より少し大きめのコインを使うマジックがあったのでヤフオクなどで少し集めてみました。
左から
普通の500円玉 26.5mm
イギリス フローリン 2シリング ジョージ6世 1948年 約28mm
イギリス 新10ペンス エリザベス2世 1971年 約28mm
フランス 5フラン 1992年 約29mm
昭和51年 天皇在位50年 100円白銅貨 約30mm
平成2年 天皇即位 500円白銅貨 約30mm
アメリカハーフダラー 30.61 mm
裏面です。
厚みはこんな感じです。
日本の記念硬貨2枚はかなり厚いです。
集めてみて思ったのはやはり同じ国の硬貨は質感などが近いなと。
外国の硬貨は表面をなでただけで日本の硬貨と違うなという感じがします。
500円玉と天皇即位 500円白銅貨だと結構サイズが違いますが感じが似ているので触った感じだけだとあまり違う硬貨だという感じがしないです。
普通の500円玉と一緒に使うのであれば日本の硬貨を使ったほうがいいなと思ったのでした。
不思議なコインマジックを見たい方はこちらまでお問い合わせ下さい。
関連記事
リンク
マジシャン / マジシャン 出張 / マジシャン 派遣 / マジックショー / マジシャンを呼ぶ費用 / マジシャン 出前