手品を練習していると手が筋肉痛になったりするのですがどうしても利き手の右手を使うことが多く、右手がクタクタになってしまいます。
特に疲れるのはコインの練習です。
普段使うコインはアメリカのハーフダラーやワンダラーという日本の500円玉より一回り、二回り大きなサイズの重たいコインのため手に持って練習するとかなり疲れます。
大抵の場合は左右両方できるように練習はしてるんですけどね。
それでも実際に使うのは右手が多くなってしまいます。
うまいこと使う技法を左右に振り分けて右手の負担を和らげたいところです。