2019年に世界で最も稼いだマジシャンのランキング

2019年に世界で最も稼いだマジシャンのランキング

アメリカの雑誌フォーブスが2019年に最も稼いだマジシャンを発表していたので紹介したいと思います。

Highest-Paid Magicians 2019: David Copperfield Conjures $60M To Top List

以下が順位です。

  1. デビットカッパーフィールド 6,000万ドル
  2. ペン&テラー 2,800万ドル
  3. ザ イリュージョニスト 1,400万ドル
  4. マイケル・カルボナーロ 1,100万ドル
  5. クリス エンジェル 1,000万ドル

デビット カッパーフィールド / David Copperfield

デビット カッパーフィールドは彼のイリュージョンをNHKで放送したこともあるので日本でもかなりの人が知っているのではないでしょうか?検索すると1992年の放送のようです。もう28年も前のことなんですね。その後に東京国際フォーラムで何度かショーをやってましたね。最後は2006年末のようです。

自由の女神を消したり万里の長城の壁を通り抜けたりオリエンタル急行が消えたりとそれまでのマジシャンとはマジックのスケールが違います。

おそらく1990年代からずっとほぼトップを独占してきたと思います。記事では4年連続で1位だと書いてありました。

64歳で年間654回のショーをするそうです。すごいですね。
8億7500万ドルの純資産ともあります。

ペン&テラー / Penn & Teller

のっぽとちびの2人組のマジシャンコンビです。日本で言えばナポレオンズの用な感じでしょうか?
この方達もかなり古いですね。30年近く前から知っているように思います。昔日本のテレビでも紹介されたことがありました。

今はFool Usというテレビ番組をやっています。色々なマジシャンが出演して彼らを騙せるかという様な番組です。その他ラスベガスでも定期的にショーをやっているようです。
追記:リンクが切れてたので違うのに変えました。2020/07/08 再度2021/02/22

ザ イリュージョニスト / The Illusionists

これは世界中を回る複数のマジシャンによるショーの名前です。日本にはまだ来ていないですが世界中を回っているようです。メンバーは毎回かなり変化していますね。デビットウィリアムソン、ケビンジェームス、ルイスデマトス、日本人の伝々の名前もあります。
将来日本に上陸することもあるかもしれません。

マイケル・カルボナーロ / Michael Carbonaro

このマジシャンは日本ではあまり知られていないかもしれませんが5年以上前に日本のマジシャンには少し評判になり私もサイトで紹介しました。
テレビ番組でお店の店員に扮して来店した客をマジックで驚かすどっきり番組、hidden-camera showというみたいですが、で有名になった方です。
日本でもこういったタイプのマジシャンが出てきたら面白いのになと思ってます。
今は劇場でのショーを定期的にやっているようです。

hidden-camera show

クリス エンジェル / Criss Angel

このマジシャンも日本の番組で少し紹介されていたことがあるので多少知名度があるかもしれませんが少しやんちゃな感じで奇抜なマジックなどもするマジシャンですかね。
空中に浮くマジックなどは有名です。
ラスベガスのホテルで定期的な公演をやっているようです。

感想

ラスベガスで定期的なショーをやっているマジシャンが強いですね。それとテレビの影響力も健在です。
その他の稼いでいそうなマジシャンだとDavid BlaineやイギリスのDynamoやメンタリストのDerren Brownやランス・バートンなどですかね。
今後日本のマジシャンの中からこのランキングに入ってくる人が出てくるかが気になるところです。

http://magician.tokyo/famous-japanese-magicians-list

投稿日

カテゴリー:

投稿者: