9/4に新しいドメインを取得しました。
ドット東京(.tokyo)と言う今年出来たばかりのドメインです。
元々自分のドメインを取る予定は無かったのですがtokyoドメインのWeb広告がしつこく出てくるのでうざいななどと思いながらクリックしてなにげに「magician」を検索したところ空いていて、さすがにtokyoドメインは5文字と長いし人気がないのかなと思いながら色々と検索してたりしてたところ「magician」を取れるのは悪くないかもなどと気持ちが少し傾き、まあでも高かったら取る気しないなと思いながら調べると毎年920円とドットコム(.com)の料金と全く同じだし、一応「東京のマジシャンひろしつちや」と名乗っているからその点ぴったしだし少ししたら他に取られちゃうだろうしタイミング的には今しかないななどと思い、それでもドット東京の最初のイメージがダセーナーだったので迷ったのですが取るだけ取って使わなくってもいいし1年で止めれば920円で済むしそれぐらいの金額なら話の種ということで損わないだろうなどと考えた挙句取得に至ったのであります。
あと、私は普段印刷の名刺を作っていないんですが手書きでアドレスを書くのにこっちの方が書きやすいのもいいかななどというのもありました。

私のこのブログはgoogleのBloggerを使っていますがお金もかからないし個人で独自ドメインをとっている人を見ると金の無駄遣いをしているなーぐらいに思っていたもんですが条件によってはいいかななどと考えを改めたのでした。
因みにドメインを取得するのは2度目で以前はgoogle Appsが無料だったので独自ドメインのメールアドレスがタダで使えましたが現在は有料に移行してしまったのでメール代が年間6000円かかる予定です。
なのでドメインとの合計で年間6920円の出費です。
なんとかしてメール代が下がらんもんでしょうか?
googleさん以前は無料でやっていたんだから個人の利用者に限っては無料または値下げしてくれないかな?などと強く思うのでした。

アドレスは
http://h-stmgcn.blogspot.com
から
http://magician.tokyo
に変更です。
メールアドレスは
h-stmgcn@gmail.com
から
i@hiroshitsuchiya.com
に変更です。
因みに前のアドレスでも両方共使えます。
でも新しい方をご利用下さい。
また、万が一新しいほうが使えなくなっていたら昔の方でお試しいただければと思います。
お名前.comとbloggerの設定手順は次辺りに投稿する予定です。
※2014/09/08 追伸:続きです。
お名前.コムとGoogleAppsとBloggerの設定方法
リンク
マジシャン / マジシャン 出張 / マジシャン 派遣 / マジックショー / マジシャンを呼ぶ費用 / マジシャン 出前