ショーで撮影した動画の保存先として外付け用のHDD2つをHDDスタンドに刺して使うことに。
以前にハードディスクが壊れてデーターが取り出せなくなったことがあったのでRAID構成にすることにした。
調べたところMacには最初からソフトウェア上でRAID構成にする機能がついていたのでそれを使うことにした。
Macでディスクユーティリティを使用してディスクセットを作成する
ソフトウェアRAID構築手順
- ディスクユーティリティを立ち上げてメニューのファイル>RAIDアシスタントをクリック
- RAIDするHDD2つを選択して次へ
- 名前を入れて、フォーマットは新しいAPFSを選択。そのほかはそのままで次へ。
- 作成するかの確認が表示されるので作成をクリック。
- RAIDの構築が開始されてしばらくすると作成が完了する。
- 新しいRAIDがディスクユーティリティに表示される。








おすすめHDDスタンドと3.5インチハードディスク
ちなみに使っているHDDスタンドとHDDは以下になる。