12/14(月)は外資系企業のクリスマスパーティーに呼んでいただきマジックを披露させて頂きました。
若い女性が100名
人数は100名ほどで服装はフォーマル、若い女性の方が多かったです。
パーティーマジックとウォークアランドを合計1時間
時間は1時間。
最初の15分ぐらいはステージの上で全員に向けてマジックを披露し、その後は会場を回って目の前でマジックを披露するという流れです。
お客様の希望で最初のステージ上でのマジックは皆さんが参加できるマジックにしています。
マジックショーの内容、演目
簡単にやった内容を記載しておきます。
ステージでのマジック(パーティーマジック)
ステージ上でやったのが
シャンパン出し
全員参加のカードマジック
お客様参加のロープマジック
お客様が選んだカードを他のお客様が魔法でシルクにプリントして当ててしまうマジック
ウォークアラウンド(テーブルホッピング)
会場を回って見せたクロースアップ・マジックは小さいテーブルが6箇所に配置されていたのでそこでカップ・アンド・ボールとお札のマジックをやりました。
マジックの様子、写真
お客様から写真を送っていただいたので載せておきます。
顔がわかるものはぼやけさせています。
出張マジックの感想
ウェスティンホテルの桜の間
今回ウェスティンホテルの桜の間と言う会場だったのですが、横長の作りだったのでお客さんとの距離が皆さん同じぐらいでやりやすかったです。
これが縦長だと後ろのほうが少し遠くなってしまいます。
人数100名の立食パーティー
人数が100名でしたが立食なのでそれほどたくさんいるようにも感じませんでした。
ただ、今回のように1時間で皆さんの前で立ってやるパーラーマジックと会場を廻るウォークアラウンドマジックを一人でやるのは中々大変でした。
皆さんお酒も入ってますし若くて元気なため中々こちらのペースで進めさせてくれず、各箇所でかなり苦労をいたしました。
ただ、幹事様には皆さんとても楽しんでいたと感想を頂いたので頑張った甲斐もありました。
英語でのマジック
今回の会社さんは外資系で社長さんも外国の方で英語でのスピーチでした。
私も英語でやらないといけないかなと思いましたが無難に日本語でやらせて頂きました。
今後はますますこういったことが増えていくでしょうね。時間がある時によくやる演目に関しては英語で説明できるようにしていこうと思ったのでした。
ウェスティンホテル
ウェスティンホテルですが初めて行きました。
流石におしゃれなホテルでした。
また来たいですね。
感想メール
幹事様から感想メールを頂いたので載せさせていただきます。
ありがとうございました
昨晩は、弊社のクリスマスパーティーでマジックショーを披露していただき、誠にありがとうございました。
弊社の者も大変楽しめたようで、とても喜んでおりました。
ブログの感想、コメント、質問などはTwitterにお願いします。
関連記事
宣伝・PR
▽クリスマス会、忘年会、冬休みの子供のイベント、新年会、成人式などで出張マジックはいかがでしょうか?
年末年始の予約ですがまだまだ余裕がございます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。