マジシャンが新しいバイシクル(バイスクル)のカードを開封します。
ただケースから出すだけですが長年マジックをやっていると多少のこだわりもあったりしてそれを書いてみました。
新しいバイシクルのケース。
箱は一つ前のデザインです。
セロハンの一部を剥がしたところです。
このまま下の部分を残している人もいますが私は大抵全部剥がします。
このセロハンを使ってマジックをする人もいます。
シールをゆっくりと剥がします。
カッターなどで切ってそのままにする人もいますが私の場合は綺麗に剥がします。
シールを剥がした跡です。
シールののりがくっついています。
残ったのりを剥がしたシールでペタペタとして綺麗に除去します。
綺麗になりました。
カードをケースから出すと広告のカードが入っているのでこれはのけてしまいます。
カード投げにでも使って下さい。
トランプを広げたところです。
ジョーカー、エキストラ・ジョーカー
スペードのA〜K
ダイヤのA〜K
クラブのK〜A
ハートのK〜A
の順番となってます。
ジョーカー
エキストラ・ジョーカー
スペードのAです。
最近のジョーカーはカラーですね。昔は白黒でした。
カードの裏側です。
このライダーバックと呼ばれる模様はこのケースと同じ模様です。
シールを綺麗に剥がしているのでボックスの上に置いておいてもパッと見はわからないです。
それを利用したマジックがあります。
これがシールを綺麗に剥がす理由だったのですが新しいボックスはカードの裏模様とは違う絵柄になってしまったのでこのカモフラージュは使えなくなってしまいました。
しかし、ケースを長いこと使う場合はこのシールの部分がベタベタすることがあるので剥がす方をおすすめします。
カードの表面です。
わかりづらいと思いますがこの表を上にして幅の狭い方をひらがなのへの字のように少し湾曲させてます。
裏向きで広げやすいとか、カードを扱う時にまとまりが出来てバラバラになりにくいといった利点があるように思います。
昔、SAMの例会で百瀬さんにこのように教わりました。
※2019年追記 これ現在はやってないですね。今はナチュラルな感じで裏面上にした時にへの字になる感じです。
ただ他のマジシャンの方も同じようにやっているのかは不明です。
他の方のこだわりなどもあれば聞いてみたいものです。
追記
カードの反りを取りたい場合は表裏交互にしてケースに入れて保存したりします。
そのまま冷蔵庫に入れると反りが取れるなんてことも聞いたことあります。
ブログの感想、コメント、質問などはTwitterにお願いします。