TOM’S KITCHENさんにてテーブルホッピング・マジック in 文京区本駒込

7/25(土)は文京区本駒込にあるイタリアンレストランTOM’S KITCHEN(トムズキッチン)さんにてテーブルホッピング・マジックを実施して来ました。

ここでやるのは今回初めてです。

時間は6時から9時20分頃まで。
テーブルは店内6テーブルとカウンター6席ほどと外に丸テーブルが2つと小さ目のお店なんですがお客さんはひっきりなしの人気店で3時間ちょっとの間ほとんど休憩なしでマジックをしていました。

お客さんは早い時間は小さい子供連れのご家族が多く、少し遅くなるとお友達同士やカップルや一人で飲みに来ている方などがいました。
聞いたところ常連さんが多いとのことでした。

今日は昼間から蒸し暑く、頭がぼーっとしてたのでどうなるかなとやる前は心配でしたがなんとか乗り切りました。

簡単にやった内容を書いておきます。

最古のマジックと言われていますカップ・アンド・ボール(ミニサイズ)
4枚の銀貨(ケネディーコイン)がお客さんの手から手に移動するコインマジック
裏表混ぜたデックからお客さんのカードを当てたりカードが色々と移動したりするカードマジック
お札が増えるマジック
コインがでっかくなるマジック
コインがiPhoneに入っちゃうマジック

種類は若干少な目でしょうか。
お店が満席だったので一回しか見せれなかったところもありましたが家族連れのところなどは頑張って3回廻ってひと通り見せることが出来ました。

お客さんの中に大学時代にマジックサークルに入ってやっていたと言う人がいてすべてやり終わった後にその話を聞いて冷や汗が出ました。
なんて下手なマジシャンだなと思われていたかもしれません。
やったマジック内容について聞かれたりもしたので少し専門的な話をしました。
お勧めの教材についても聞かれたのですが即答できなかったので名刺をお渡ししたので今度メールなどで問い合わせが来たらお答えしたいと思います。

その他マジックバーに何度も行ったことのあるという方もいました。
マジックの好きな方らしく最後にチップもいただいて大変ありがたかったです。

店内での写真ですが手品を始める前にはアルバイトの方にお願いして撮ってもらう計画を立てていたのですがいざオープンすると忙しくってそれどころではありませんでした。
また次の機会がありましたら頑張って撮ってみたいと思います。

TOM'S KITCHENさんの外観
TOM’S KITCHENさんの外観です。
とてもおしゃれなお店でした。
マジシャンひろしつちやの夏のファッション
今日の私の服装です。
薄ピンクの七分袖のシャツと七分丈のグレーのズボン、靴は紺のデッキシューズです。

TOM’S KITCHENさんは都営三田線 千石駅からはすぐで、JRの巣鴨駅からは白山通りを千石方面に沿って歩いて左手、7分ほどです。

TOM’s KITCHEN 千石店
〒113-0021
東京都 文京区 本駒込 6-2-2
TEL 03-5981-8825

☆追伸
8/30(日)にマジックをやらせていただくことになりました。
時間は18時から21時頃までです。
お子様の夏休み最後の思い出作りにご家族で来られてはいかがでしょうか?
皆様是非、足をお運び下さい!

関連記事

http://magician.tokyo/toms-kitchen-table-hopping-magic-2-2
http://magician.tokyo/italian-restaurant-fabore-near-tokyo-dome
http://magician.tokyo/italian-restaurant-fabore-3
http://magician.tokyo/italian-restaurant-fabore-2
http://magician.tokyo/italian-restaurant-fabore
http://magician.tokyo/prices

マジシャンと話す / メールで聞いてみる / 見積もり依頼

▽レストラン、カフェ、バー、クラブ、居酒屋での集客イベントにテーブルホッピング・マジックはいかがですか?


投稿日

カテゴリー:

投稿者: