wordpress作成者、写真、プロフィール情報

記事ページの下に名前と写真とプロフィールを追加する方法

知らなかったのですが記事の最後に作者の名前や写真とプロフィールを表示する設定がありました。他の方のサイトを見ていて気づいて調べたらプラグインとかではなくデフォルトで付いてる機能でした。
ここに簡単にでもマジシャンの自己紹介文を書いておけば検索して訪れた人にどんな人が書いているのか説明することが出来ていいなということで設定することにしました。

設定方法

WordPressのダッシュボード、管理画面からユーザー、あなたのプロフィールを選択。

ニックネームは作者として表示される名前になる。
ブログ上の表示名のプルダウンから上で入れたニックネームを選択。

プロフィール情報に自己紹介などを入力する。
私はツイッターのリンクを入れてます。

プロフィール写真をGravatarというサービスにアップロードします。

wordpress、ダッシュボード、あなたのプロフィール

Gravatarに写真をアップロード

Gravatar でプロフィール画像の変更が可能です。、をクリックする。

WordPressに登録しているメールアドレスでログインをする。
上のマイGravatarタブを選択してAdd a new image、をクリックして写真ファイルをアップロードする。
アップロードした写真から表示させたい写真をクリックし実行、ボタンをクリックする。

マイGravatarタブ

投稿ページの下に以下のような表示がされる。

作成者と写真とコメント

アーカイブを表示

アーカイブを表示 →、をクリックすると作者別の記事が表示される。

アーカイブを表示 →


投稿日

カテゴリー:

投稿者: