copper cup

ワンカップ アンド ボール シンプルバージョンで使うカップを紹介

カップアンドボールというマジシャンがよくやるマジックがあるのですが私の好きなので大抵のショーでこの演目を取り入れてれいます。

種類というかバージョンがいくつかあってカップが3個のもの、2個のもの、1つのもの、1つで手順がシンプルなものの大体4パターンに分けることができるんですがそのうちの一番シンプルなバージョンで使うカップを少し紹介してみたいと思います。

マジシャン出張のご案内はこちら

カップ / Cup

最近よく使っている銅製のカップです。

  1. CUPPER CUPです。何用なのかはいまいちわからないのですがアウトドアなどで使う感じでしょうか?
    ユナイテッドアローズの通販で買いました。安かったです。
    この黒いラベルは剥がすものなのかデザインなのかが不明。しっかりしているので現状付けたままにしている。
  2. ボールはRings-N-Things1 1/8インチのボールです。
    このカップは多少高さがあるのでパーラーサイズの少し広いところでやる場合に良いです。
  3. ダイソーで買った跳ねるキラキラボール(恐竜)です。子ども相手の場合はこれをプレゼントしたりします。
  1. カップとボールです。小さいボールはなんでもいいのですがニットで巻いてあると置いたときに音がしないのが利点です。
  2. カップは色々使っていてクロースアップの場合はプラスティックカップをよく使っています。
    これもダイソーなどで1つまたは2つで百円なので場合によってはプレゼントしちゃいます。

手順

この手順はシンプルバージョンなのですごくシンプルで短いです。

ほんとは内緒ですが簡単に書くと手に握ったボールをカップの底に叩きつけるとボールが底を貫通します。
次のボールを握った手の上に置いてゆっくりと手の中に入っていくとそのままカップの底を貫通します。
最後のボールはポケットにしまいますがカップの中に移動します。
3個のボールをポケットにしまっておまじないをかけるとカップの中から大きなボールが出てきます。そのボールでカップの底を叩くともう一つ大きなボールが出てきます。

この手順はアメリカのレストラン・バーマジシャンのJonathan Kammのレクチャーノートを参照しています。

Kamm 2015 Lecture Notes
Restaurant And Bar Magic

シンプルでとても良い手順です。

マジシャンの派遣について

ブログの感想、コメント、質問などはTwitterにお願いします。

マジックショーのご案内

関連記事

http://magician.tokyo/daiso-shopping-toy-10000-yen-bills
http://magician.tokyo/tiny-plunger-introduction
http://magician.tokyo/bicycle-jumbo-index-and-phoenix-large-index-card
http://magician.tokyo/microphone-hands-free-holder-neck-stand
http://magician.tokyo/daiso-folding-chair-200yen
http://magician.tokyo/folding-step-tabac
http://magician.tokyo/halloween-parties

マジシャンと話す / メールで聞いてみる / 見積もり依頼


投稿日

カテゴリー:

投稿者: