竹下通りのダイソーで久しぶりに買い物をしてきました。都心にはあまり大きな100円ショップはないのですがここは都心ではわりかし大きいショップです。
最近ミニ缶バッチを探していて前に新宿の東急ハンズに行って探したんですがあまりなく、どこか他に売ってないかなと思い今回こちらのダイソーさんに来てみたわけですが結局見つからず、そこで何か他にいい物は無いかなと店内を物色しました。
で、結局それほど必要でもないものを数点購入したのでした。
いかがその商品です。

中が液体になっている跳ねるボール2つ
My MelodyとHELLO KITTYのカップ
機関車トーマスの手付きコップ
超強力マグネット
おもちゃの1万円札
です。
ボールはカップアンドボールのファイナルボール用。直径7cm程です。ちょっと大き目。
カップはカップアンドボールのカップ用。両方共直径が7cm以下なので今回のボールは入らないです。
マグネットはシャツのボタンの重なる所に2つで挟んで外からは見えない状態で使おうかなと。

おもちゃの1万円札は以前にアマゾンで1,000円で買ったのと全く同じものでした。えらく高い値段で買わされたものです。ただその時に調べた限りではダイソーには売ってなかったのでまあしょうがないですかね。
本物とすり替えて使います。

こちらがDAISOの入り口です。原宿駅から行くと竹下通りに入ってちょっとすると左側にあります。

建物の全体像です
改装したらBIC CAMERAが入りDAISOのフロアーが1つなくなってしまいました。もともとそう広いわけではなかったので狭くなって残念です。
都心はあまり広い100円ショップがありません。郊外の広い100円ショップに買い出しに行きたいですね。

竹下通りの入り口です。多くの外国の方が写真撮影をしていました。
土日や学生の休みが始まると歩けないぐらいになるので通りを通るのは平日がほとんどです。
結局ミニ缶バッチは手に入らなかったのでアマゾンで買いますかね。1つ100円ぐらいの手頃なのがありました。
注文するとオリジナルの缶バッチを作ってくれるところもありました。そうするとデザインをどうすればいいか悩んでしまいますが10個からでかなり安かったので今後たくさん使うようなら注文も考えてみようかなとも思いました。
因みに缶バッチもマジックで使います。これは思いの外いいマジックだったので早くやりたいですね。お客さんがTシャツを着ているとやりやすいので夏にやる機会が多そうなのでなるべく早く出来るようにしたいと思います。
関連記事
リンク
マジシャン / マジシャン 出張 / マジシャン 派遣 / マジックショー / マジシャンを呼ぶ費用 / マジシャン 出前